寝不足で太り、太ると寝不足になる~負のスパイラルから脱出するには

睡眠不足の人はよく食べますよね。
夜遅くまで働いたサラリーマンが豪快に飲み食いしている所を見れば、少食とは思えません。
よく食べるんだから、どんどん太ります。

また、太っている人って、いつも眠そうな印象がありませんか?
漫画で、寝ながら食べている描写を見たことがあります。
(それは違うか)

寝不足で太り、太ると寝不足になる、それぞれの理由を説明します。
そして、寝不足と肥満のスパイラルから脱出する方法を紹介します。

寝不足と肥満のスパイラルから脱出するには、加工食品を避ける

結論から言うと、寝不足と肥満のスパイラルから脱出するには、加工食品を避けることです。

簡単に食べられる加工食品は、食欲を高め、睡眠の質を下げる働きがあるためです。

詳細は、寝不足で太る理由と、太れば寝不足になる理由を説明した後に説明します。

寝不足で太る3つの理由

寝不足は肥満の原因になります。

寝不足だとホルモンの分泌や代謝に悪影響がでてしまうんです。

  • 食欲が暴走する
  • 代謝が下がる
  • 血糖値が上がりやすくなる

 

食欲が暴走する

寝不足だと食欲が暴走します。
食欲抑制ホルモン「レプチン」の分泌量が減るためです。

寝不足により心身ともに疲れると、疲れを補うためにカロリーを求めます。
カロリー不足では食欲を抑えている場合ではありません。
食べるためにレプチンの分泌量が減ります。

また、疲れているから思考能力が低下し、誘惑に負けやすくなります。
食欲を抑える要素が減って、食欲が暴走するんです。

代謝が下がる

寝不足だと代謝が下がります。
成長ホルモンの分泌量が減少するためです。

成長ホルモンは睡眠中、特に熟睡しているときに分泌されます。
成長ホルモンが分泌されているときは、新陳代謝が活発になり、基礎代謝も良くなります。

寝不足状態では成長ホルモンの分泌量が減り、代謝が下がって痩せにくくなるのです。

また、寝不足だと脳に送られる日中の糖の量も減ります。
体のエネルギー消費のうち2割が脳なので、エネルギーの消費量が大きく減ってしまいます。

血糖値が上がりやすくなる

寝不足で血糖値が上がりやすくなります。
血糖値を調節するホルモンのバランスが崩れるためです。

寝不足だと、血糖値を上げるコルチゾールが増え、血糖値を下げるインスリンの分泌量が減ります。

また、脳に送られる糖が減り、その糖の分だけ血糖値が上がります

太ると「メラトニン」の分泌量が減って寝不足になる

太ると、熟睡を促すホルモン「メラトニン」の分泌量が減ります

ストレスホルモン「コルチゾール」の名前を聞いたことはありませんか?
コルチゾールは、主にストレスを感じた時に分泌されるホルモンです。
悪者扱いされることも多いコルチゾールですが、体内の炎症を抑えてくれる作用があります。

問題は、コルチゾールに覚醒効果があることです。

本来なら、コルチゾールは朝に分泌量が増えて、夜に減ります。
また、コルチゾールの分泌量は、メラトニンの分泌量と反比例の関係にあるんです。
コルチゾールの分泌が正常なら、メラトニンも十分に分泌され、夜ぐっすり眠れて朝スッキリ起きれます。

太っていると言うことは、加工食品やオメガ6系の脂肪を食べ過ぎた状態のはずです。
加工食品やオメガ6系の脂肪は、時に体内に炎症を起こしてしまいます。
体内の炎症を抑えるために、コルチゾールの分泌量が増えます。
その結果、メラトニンの分泌量が減ってしまうんです。

加工食品を避ければ寝不足を解消できる

寝不足と肥満のスパイラルから抜け出すには、加工食品を避けることです。

加工食品を避ければ痩せるし、よく眠れます。

痩せて眠れる理由は、加工食品の特徴にあるんです。

加工食品には中毒性がある

加工食品には中毒性があります。

加工食品っておいしいですよね。
おいしく感じられるように、糖分や脂肪分、塩分の量が縫製されているんです。

糖分や脂肪分、塩分は、脳にとって大切な栄養素。
大切だからこそ、それらの栄養の中毒性に、脳がうまく対応できません。
中毒性に従い、食べ過ぎてしまいます。

加工食品は睡眠の邪魔をする

加工食品は睡眠の邪魔をします。

加工食品を食べると、腸内の細菌が数を減らし、不健康になります。
熟睡を促すメラトニンは、セロトニンを材料に作られます。
そのセロトニンは9割以上が消化器官に存在するんです。

腸が不健康になればセロトニンの生成量が減り、メラトニンの分泌量が減って、寝不足になります。

寝不足と肥満の連鎖を止める食べ物の目安 原形をイメージできる

寝不足と肥満の連鎖を止める食べ物の目安は、原形をイメージできることです。

「加工食品を食べるべきではないってわかったけど、何を食べればいい?」って思いますよね。

コンビニの食品も外食も加工食品ばかり。
完全に加工食品を避けることはとても難しいです。
自炊する時間も気力もありません。

そんなときは、原型が想像できれば目安になります。

  • サラダチキンやサラダなど、工程の少ない加工品
  • ゆで卵や果物など、原型が残っているもの

    糖質制限レシピやパレオダイエットレシピも参考になります。
    毎日の加工食品の量を少し減らすだけでも意味があります。
    まずは、いつものおかずを一品変えてみませんか?

    加工食品のせいで太るし、寝不足になる

    寝不足で太り、太ると寝不足になる理由を説明しました。
    寝不足で食欲が暴走し、太るとメラトニンの分泌量が減ってしまいます。

    寝不足と肥満のスパイラルから脱出するには、加工食品を避けましょう。
    加工食品は、食欲と睡眠の両方に悪影響を与えるためです。

    加工食品の悪影響を知っていても、周りが加工食品にあふれているため、完全に避けるのは難しいです。
    無理せず、少しずつ改善しませんか?

    あわせて読みたい