
5/1のバトルグラウンドの戦績をまとめました。
やはり、聖なる盾って大切ですよね。
バトルグラウンド 5/1の戦績
戦績は以下の通りです。
ヒーロー名 | 開始時のレーティング | 順位 | シナジー |
ミルハウス | 6512 | 2 | 混成 |
ノズドルム | 6581 | 3 | 混成 |
エリーズ | 6623 | 5 | 混成 |
デスウィング | 6609 | 1 | 盾 |
最終レーティング | 6702 |
レーティング:6512 → 6702(+190)
バトルグラウンドのプレイ動画 ピックアップ
デスウィング 聖なる盾 1位
デスウィングで1位でした。
5ターン目まで星1のミニオンばかりでした。
しかし、聖なる盾に関するミニオンのおかげでダメージを抑えられました。
聖なる盾持ちが集まったのにドラコニッド・エンフォーサーやボルヴァ―・ドラゴンフレイムはいません。
最終的にはブロンズの番兵が3体(1体がゴールデン)と毒持ちの鯖きの聖者2体という構成でした。
プレイミス エリーズ 5位
エリーズで5位でした。
3ターン目:人材募集地図を最初に使うべきでした。
5ターン目:人材募集地図を使うべきでした。
グレードアップからヒロパ発動までのタイムラグを忘れないようにしたいです。
7ターン目:マルガニスの力を活かすため、金庫番をオオカミより左にするべきでした。
グレード5のコスト9:ブランのゴールデン化を狙って2体確保しました。
盤面の強化が先でした。
グレード5のコスト8:ヴォイドロードを買えば良かったと思います。
花形選手を意識しすぎました。
振り返り
レーティングの変化は+190でした。
本日は、ほぼ混成部隊のみでした。
対戦相手にマーロック部隊やカレクゴス率いるドラゴン部隊が増えているような気がします。
自分も同じ構成ですけどね。
対策部隊ってどんな感じになるんでしょうか?
ドラゴン相手なら毒持ち、マーロック相手なら盾をつぶしてやっぱり毒持ちかな?
気になる点がありましたら、コメントやtwitter、youtubeの評価などで教えてくださると助かります。
閲覧ありがとうございました。